| 知られざる真実 日本人の大好物! 生物としての「習性」から食材としての「栄養」まで - 毎日新聞 日本人は、世界で稀(まれ)に見るイカ好きの国民に違いない。 それが証拠に、これほどイカ料理の種類がふんだんにある国は珍しい。刺し身をはじめ、イカそうめん、イカの塩辛、するめ、イカ納豆、イカフライ……。 イカは日本人の舌や胃袋に合っているのだろう。刺し身やするめ、塩辛が酒の肴(さかな)として定番である一方、子 ... (出典:毎日新聞) |
脂質・糖質がほとんど0で超高タンパク
あらゆる国の料理に使え、だいたい合う
安い(特にスーパーの冷凍もの)
これは人によるからなんとも言えんが鶏胸肉・ササミより美味しい 酒の肴に十分なる
あたりめなどの乾物が豊富
俺の住んでる愛知にあるチェーン店の某スーパーでは冷凍のアメリカオオアカイカこま切れがなんと100g58円!
セールではなく常時でだ
ちなみにそこのスーパーでは胸肉は100g45円 数年前までは28円だったが、最近はどこも胸肉高くなったね
>>1
そのむね肉の値段の上がりかたカネスエじゃないか?
俺も愛知県民
>>8
おお その通りだ
さらにあそこは解凍品だが鰹のたたきもめちゃ安い
100g99円だっけか さらにそれが午後6時くらいには20%オフになる
ねぎや酢味噌やにんにくやもずくも全部安いからな
アミノ酸スコアがな~
イカなんて釣ってくればいい
餌木使っての釣りは結構面白いよ
エギをつけてアオリイカ釣りも経験あるけど中々釣れないぞ
スルメイカなら船に乗れば沢山釣れるが
これは朗報だな。
イカなんか気づいたら食べてないって事が多い。
廻る寿司行ったらよく食うな、切り目いれてたら大体旨い
業務用スーパーで見てみようかな
アミノ酸スコアは他のものとでなんとでもなるさは
店名は言わないけどもしかして店の中であったことあるのかと思うと嬉しいなー2ちゃん仲間
ジムでマイプロ持ってる人見てももしかして2ちゃんの仲間か?と思って一人で喜んでる
>>14
ジム内皆マイプロのシェイカーでトレーナーまでmpロゴ入ったズボン履いてるぞ
>>35
どんなけ仲間多いジムなんだよw
>>37
仲間はいないが否応なしにマイプロシェイカーが目立つ
話す相手なんてトレーナーが挨拶してくる位なのに
そしてジム近くのスーパーは鶏胸肉がだいたい売り切れ
イカは意外な食材かもしれん
>>51
冗談で言ったんだよマイプロユザはみんな2ちゃん見てそうだから
次ジム行ったときマイプロユザいたら聞いてみようかな
アミノ酸スコアもあるからイカだけ食うんじゃなくてイカと一緒に肉とかプロテイン摂らないとダメだぞ
足が早いからタイミングがね
すり身にして蒸したりとか調理法確立しないと毎日はキツい
俺はホエイプロテインを1kg 529円で買ってる
先日30kg買った 自由自在に爆飲み
これで15870円送料無料
味は50種類以上あるメーカー
普通に国産鶏胸肉が500円以内で買えるからイカさんの出番はあまりない
イカステーキってロールイカ使えば安くできるよ
ササミなんかより断然美味い
ハナマサは知らんが、スーパーといえばマグロのあらは超オススメ
オールシーズン売ってる訳ではないし、茹でないと臭くて食い辛いけど、超安く高タンパク
ぶりやサーモンのあらも見かけるけど、これはさすがに脂肪分がありすぎてアウト
コメントする