| マクドナルドが冷凍でなく新鮮な肉から作ったハンバーガーを販売へ - GIGAZINE アメリカのマクドナルドが一部メニューのハンバーガーのパティを、調理済みの冷凍品を使うのではなく生肉をお店で調理する形で提供することを発表しました。 McDonald's to roll out fresh beef burgers nationwide this spring - Chicago Tribune http://www.chicagotribune.com/business/ct-biz ... (出典:GIGAZINE) |
アメリカのマクドナルドが一部メニューのハンバーガーのパティを、調理済みの冷凍品を使うのではなく生肉をお店で調理する形で提供することを発表しました。
新しい計画は2018年5月頭に全米でスタートする予定で、クォーターパウンダーとシグネチャークラフテッドという2つのメニューに使われるパティは、注文後にキッチンで生肉から作られるようになります。ビッグマックをはじめとするそれ以外のハンバーガーは、既に調理された冷凍のものを加熱するという、これまでの形で引き続き提供される予定です。
シグネチャークラフテッドは日本では提供されていないメニューで、ソースやバンズ、パティの種類などを自分で選べるというもの。
アメリカのマクドナルド代表であるChris Kempczinski氏によると、この試みは18カ月にわたってテストされ、「生肉を調理しても長時間お客さんを待たすことはない」ということが確認されたとのこと。「マクドナルドはスピードと便利さで知られています。私たちが理解する必要があったのは、注文があった時にどのような調理が行われ、それが提供時間にどのくらいの影響を及ぼすのかということでした。マクドナルドに訪れる人は5分以上バーガーを待つつもりはありませんから」とKempczinski氏は語りました。
生肉から作られるパティは、既にアメリカの3500店舗で提供されていますが、シカゴでは5月からスタートするとのことです。
ファストフードチェーンの中で生肉から作ったパティを提供しているのはマクドナルドだけではなく、ウェンディーズなども行ってきたところ。ファストフードを利用するお客さんの中でも健康的なメニューや、加工が少ない食べ物を求める人が増えており、マクドナルドの試みもこの流れを受けてのこと。マクドナルドは2018年2月に「チーズバーガーを子ども向けメニューから姿を消す予定」とも発表していました。
https://gigazine.net/news/20180307-mcdonalds-fresh-beef-burgers/
>>1
>マクドナルドは2018年2月に「チーズバーガーを子ども向けメニューから姿を消す予定」とも発表していました。
チーズバーガーは体に悪いんか
>>5
ナチュラルチーズじゃないのかもね
>>1
店内で調理より工場で生産した冷凍パテの方が安全な気がするw
>>1
そういうの期待してないだよ
そんなことより写真のサイズで提供しろよ
生肉と言っているだけで牛肉とは言ってないな。
その場で家畜から切り出して提供するの?
熟成させたほうがうまいのでは?
これ、マクドナルドがする事じゃないと思うが。
それより国産野菜使えよ。
「冷凍した」新鮮な肉なw
大体待ち時間云々をアピールするってことは、
調理済みを加熱してバンズに突っ込むのと、日本みたいに両面鉄板で焼いて出すのとオペレーション的に時間は変わらないと言うアピールなのでは?
店内で屠*ます
あれだろ
マクドナルドの近くまで行くと、モヒカンとか
レザーファッションのレイダーたちが待ち構えていて
「ヒャッハー! 新鮮な肉だぜ!」って言って襲ってくるんだろ?
生だろうが冷凍だろうが速く焼きあがるように薄さは変わらないんだろ?
焼いて食べる肉なら冷凍でもそんなに関係無い気が
>>70
マックのは元々焼いてあるのを冷凍して、温め直して出してるだけだぜ
美味しいハズがない
生肉だとリスク増えるから止めとけよ
マックなんて一ヶ月に一回食べる程度だから
保存料云々なんてどうでもいいわ
>>72
輸送時にただ冷凍するコストを省きましたっていう展開だったら怖そうw
米国ではIN&OUTが既に実践している。
IN&OUTのバーガー大好き。
これってびっくりドンキーがハンバーガー屋を出せば良い話じゃね?国産でめちゃ材料良いよね
こんなの*マックがやらなくて良いよ
>>86
びっくりもAu、NZなんだけど。
マックに美味さや新鮮さ、健康を求めている客なんかいないのにwwww
タイで食った時、ちゃんと火が通ってなくて冷たかったことがあるわ
一口食って、「冷たいんじゃボケ」と日本語で言ってカウンターに投げたことある
久しぶりに食べたら肉が5ミリくらいに薄かった
豚鶏混ぜていいので厚くしてくれ
お菓子の箱缶のスポンジみたい
コメントする