「長野で昆虫食いかが」 食文化継承、3月に試食も - 日本経済新聞
細長い胴体から伸びる立派な脚。ぷくぷくした幼虫。展示室に入ると、砂糖やしょうゆで煮込まれたつくだ煮などの料理が並ぶ。実物の虫を乾燥させた標本や、蜂の子捕りのドキュメント映像も。 「サソリはエビせんべいのようにパリパリ」といった解説文は、東南アジアで食される昆虫を、捧館長が実際に食べて書いた。現地 ...
(出典:日本経済新聞)



(出典 www.iijan.or.jp)


昆虫食は結構きついものがありますね~w
昆虫食ではないが以前タイでカエルのから揚げを食した際感じたのは鳥のささみ系だった事を覚えています。

76 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 19:44:51.98 ID:E+uZbtD00.net

>>1
一番手前の茶碗に入ってるのは蛆か?





1 スレロンダ茨城とは別人です :2018/02/07(水) 15:13:03.75 ID:4Cl41G1t0.net BE:844481327-PLT(12345)


(出典 img.5ch.net)

イナゴ、蜂の子、ざざ虫-。
山に囲まれ古くから虫を食してきた長野県伊那市の市創造館で、国内外の昆虫食文化を学べる「大昆蟲食博」が開催されている。
3月には試食イベントもあり、捧剛太館長は「怖がらずに見に来て一度は食べてほしい」と話す。5月7日まで。

細長い胴体から伸びる立派な脚。ぷくぷくした幼虫。
展示室に入ると、砂糖やしょうゆで煮込まれたつくだ煮などの料理が並ぶ。実物の虫を乾燥させた標本や、蜂の子捕りのドキュメント映像も。
虫だらけの世界に、思わず息をのむ。

「サソリはエビせんべいのようにパリパリ」といった解説文は、東南アジアで食される昆虫を、捧館長が実際に食べて書いたもの。
現地の調理方法は素揚げが一般的という。カンボジアで好まれるコオロギは日本に比べると巨大で、皿の上で黒光りしていた。タランチュラも展示されていた。

海のない長野県では、古くから昆虫が貴重なタンパク源だった。
農業や産業との結びつきが深く、稲の害虫として駆除されたイナゴが食卓に上り、養蚕業では蚕のサナギや脱皮殻を食べたり薬にしたりしていた。

国連食糧農業機関(FAO)の平成25年の報告書によると、世界で食べられている昆虫類は1900種類以上。栄養価が高く養殖効率も良いとして、国連も昆虫食を推奨している。

企画展に来ていた伊那市の早川宏さん(53)は「最近は虫を見ることも減った。今後も伊那の食文化が継承されていってほしい」と期待。
駒ケ根市から夫婦で訪れた60代男性は「栄養があると言われても素揚げは怖い。もっと調理方法を工夫すれば、他の国でも受け入れられるのでは」と提案した。

開館時間は午前10時~午後5時。入場無料。

http://www.sankei.com/life/news/180207/lif1802070050-n1.html

(出典 www.sankei.com)


(出典 www.sankei.com)


3 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:16:46.37 ID:AAmImQP30.net

食べると寄生虫に脳を侵されて
他の人にも昆虫食を勧めたくなるとか


5 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:17:28.39 ID:3u23KGHeO.net

怖がらずに見に来て←わかる
一度は食べて欲しい←は!?


8 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:19:14.00 ID:fHpdQs4IO.net

これが昆虫食フードインセクトか…

昆虫は食べ物じゃないだろ…
本気で昆虫食の文化圏じゃなくて、良かった…


13 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:22:32.85 ID:6zY9K6wN0.net

ニコール・キッドマン、虫を生きたまま食べまくる
https://www.cinematoday.jp/news/N0098143


15 スレロンダ茨城とは別人です :2018/02/07(水) 15:22:52.00 ID:4Cl41G1t0.net BE:844481327-PLT(12345)


(出典 img.5ch.net)

イナゴで精一杯


16 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:23:32.88 ID:RPDeKDFa0.net

カミキリムシが幼虫成虫ともに最高レベルの味らしい


18 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:26:51.10 ID:F3XT+tiY0.net

イナゴ、蜂の子は旨いわな
サザムシは知らん


19 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:28:55.32 ID:L/XpMjAlO.net

昔桑畑にいるカミキリムシを捕まえて農協に持って行くと鉛筆に交換して貰えたからおいしかった


20 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:30:00.95 ID:b51OfVnc0.net

カマキリは腹の中のハリガネムシを
尻から出してから。


74 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 18:35:58.85 ID:+NlWSuzS0.net

>>20
あれが苦味があって美味い


79 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 19:51:01.18 ID:X/GuRXNX0.net

>>74
マジレスするとハリガネムシは絶対食えない
思いっきり引っ張っても千切れないくらい固いぞ


21 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:30:04.16 ID:uC21Gdqo0.net

中央線は阿佐ヶ谷の「よるのひるね」で虫イベントやらしょっちゅうやってる


23 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:30:37.51 ID:AAmImQP30.net

カミキリムシは首をぐるっとねじって引き抜いてチュパチュパすると美味


27 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:35:05.02 ID:AB5MBwzU0.net

変な肉は大抵鳥のささみの味
昆虫食は大抵ピーナッツの味
って皆んな感想言うよね


28 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:37:31.72 ID:o1dnY0d/0.net

蟹が蜘蛛の仲間と聞いても平気だしむき海老がかぶと虫の幼虫とかと似ててもおいしくいただけるが本物はやっぱ抵抗があるな
食えばうまいのかもしれんが


34 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:54:31.04 ID:2NpVmRhW0.net

出張で行った時にイナゴと蜂の子は食ったことある
味付け次第だし普通だね
帰って嫁に言ったらスゲー怒られた


37 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 15:59:38.24 ID:+0Guu1mV0.net

甲虫は揚げるとうまそう というか海老


38 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 16:01:05.75 ID:xo5obSlU0.net

蜂の子とザザムシは食ったこと無いから食ってみたい


42 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 16:07:32.88 ID:b51OfVnc0.net

南米では、蟻をドレッシング代わりに野菜と混ぜる。
噛むとプチッと酸っぱ汁が…


48 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 16:27:40.38 ID:3chxdco20.net

蜂の子だけ仕方なく食べたことあるけど、悪くはなかった
でももう見たくない


50 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 16:32:42.58 ID:AAmImQP30.net

日本に食料が並ばなくなる日も近いから
昆虫を食えるかどうかが生き残れるポイントだぞ


57 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 17:07:50.20 ID:iFqnkrXR0.net

>>54
松本でイナゴの佃煮を一回だけ試食したことある。
味は佃煮の味しかしないが見た目がバッタそのもので佃煮にしても形は全く崩れてない。
見た目でもう食うのは無理だと思う。


58 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 17:17:19.03 ID:XMKVq+lb0.net

中国の大衆食堂でタニシの油炒めは何とか食えたが、タガメの素揚げと何かの幼虫は背中がぞわぞわして食えなかった
生きてるエビカニ見ても美味しそうと思えちゃうのに、それ以外は何でキモいんだろうな


67 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 17:54:22.06 ID:pz1xpm7m0.net

素揚げかフリーズドライにしてから、粉にして豆腐(大豆プロテイン)と混ぜれば多少は食欲も湧くんだがな。

バラエティー番組の罰ゲームじゃないんだから形状そのままで出して来たら駄目だろ。


75 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 18:38:35.12 ID:o+lP6IwC0.net

タランチュラの腹は食ってみたい
かなり旨いらしい


82 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:00:33.99 ID:aW1CdfBZ0.net

蜂の子は結構高いんじゃないっけ


85 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:02:14.12 ID:1G/cR0Kf0.net

>>82
一瓶1000円くらいした


88 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:07:03.97 ID:fNvdGduZ0.net

調理や味付け次第だと思うけど蜂の子は美味しいかったな
酔っぱらった勢いでもないと食べる勇気湧かないけど


93 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:21:19.70 ID:I3i9WhTc0.net

イナゴ→お茶うけにウマー。
蜂の子→ご飯にかけてウマー。
ザザ虫→ちょっと無理。
カイコ→やっぱ無理。

長野県人は全て食べるわけじゃないぞw


96 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:27:29.60 ID:jj9IiPKc0.net

いなごの佃煮
https://www.amazon.co.jp/dp/B0054HLU6M

和食の定番だぞ。


98 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:30:50.21 ID:jj9IiPKc0.net

生で蜂の子を食すJC!

(出典 Youtube)


99 名無しさん@涙目です。 :2018/02/07(水) 20:34:04.29 ID:jj9IiPKc0.net

珍味スズメバチの幼虫(蜂の子)

(出典 Youtube)




スポンサードリンク