韓国「辛ラーメン」は「カップヌードル」「マルちゃん」を駆逐するのか。コロナ禍で見えてきた世界市場の行く先 - Business Insider Japan 韓国「辛ラーメン」は「カップヌードル」「マルちゃん」を駆逐するのか。コロナ禍で見えてきた世界市場の行く先 Business Insider Japan (出典:Business Insider Japan) |
寿がきやの鳥取ゴールドは久々にカップ麺で美味しいと思った
牛出汁のやつ
(出典 ramen365.net)
凄麺全般、桂花、山頭火
鍋の後の残り汁で作ればかなり店のラーメンに近づけられる
まあ安定した味は難しいが
インスタントでは無いチルドだけど、日清の最強のラーメン
二郎インスパ系では初の実運用可能な戦略的な味に仕上げてきてる
野菜と豚は自前で準備
チルドは反則
麺づくり醤油
五木食品 火の国熊本とんこつラーメン
岡本製麺 徳島ラーメン
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
藤原製麺のはだいたい旨い
販売元が違っても、製造は藤原製麺だったりする
(出典 askul.c.yimg.jp)
ホームラン軒
初代の日清GooTaと焼豚屋だな
改悪されまくってもはや存在すら消えてるが…
>>11
たしかに初代のグータは旨かったよな
なんであれやめたんだろ
(出典 pbs.twimg.com)
中華三昧に刻み葱とカット野菜をいれて卵を落とす
普段からマルちゃん正麺食ってると、よっぽどいい店でしかラーメン食わなくなる
明星麺神もすごいわ
正麺と麺神が有れば、店に行く必要無い
コロナもヤバイことになってきたから、助かるわ
(出典 blog-imgs-137.fc2.com)
和ラー
冷凍食品で野菜炒めって見ないな
有れば、超簡単に美味いラーメン食えるのに
コンビニで売ってる冷凍肉野菜じゃダメ?
炒めてないじゃん
>>21
炒めたいのなら炒めればいいし、ラーメンには先にお湯で火を通すようには書いてはある
野菜は炒めてあっても美味しいけど
生野菜から煮込んだ方が野菜の旨味がスープに溶け込んで深い味が出るぞ
野菜を入れすぎたらスープが薄くなるから要注意な
袋麺て言えば
辛ラーメン
これしかない!
10年前は辛ラーメンはからくて買えなかったが
最近は上手いと感じる
麺にコシはあるし、カヤクも多め
ダシが効いてないと感じる人は、たぶんカプサイシン耐性が低いのと、近年の嫌韓の流れのフィルターがかかってる
>>33
かやくショボいと思うけど。まあ本国の同商品のかやくが更にショボいから多く感じるかも知れんが。
根本的に不味いからな
お偉いさん専属料理人の話によると
辛ラーメンにモヤシと卵入れて胡椒かけると旨いらしいぞ!
コメントする